渋谷区・港区の社会保険労務士事務所 |高山社会保険労務士事務所
最新情報!ニュース 労働基準法・雇用保険・労災保険・安全衛生・健康保険・年金・ADR・人事労務管理・助成金
 HOMEプロフィール顧問先の声 セミナー受講様の声顧問契約A顧問契約B顧問契約C規程作成給与計算

お問合せ助成金最新情報適性検査Q&A事務所案内是正勧告所長Blog個人情報保護法の基本方針
 労働社会保険諸法令に基づく申請、届出報告、申請書等の作成および事務代理など
の手続業務から、人事労務に関する相談・助言・指導などのアドバイス業務までを包括的・
継続に行います。

顧問契約 A (労働保険・社会保険の書類作成・手続代行)
 労働保険・社会保険の書類作成・手続代行の契約をご希望される企業様に高山社会保険労務士事務所では、10のサービスをご提供いたします
1.労働基準監督署へ諸手続サービス
  
  ●労働保険の新規適用手続

  ●労働保険料の年度更新手続

  ●労災事故発生に伴う諸手続

  ●三六協定等の作成及び手続

  ●その他

2.公共職業安定所(ハローワーク)へ諸手続サービス

 ●求人申込みの手続

 ●雇用保険の新規適用手続き

 ●雇用保険被保険者資格取得手続

 ●雇用保険被保険者資格喪失手続(離職票)

 ●その他

3.社会保険事務所へ諸手続きサービス
  
 ●健康保険・厚生年金保険の新規適用手続

 ●被保険者の資格取得・資格喪失手続

 ●傷病手当金・出産手当金・出産一時金等の請求手続

 ●社会保険の算定基礎届に関する手続

 ●年金相談・請求手続

 ●その他

4. 人事・労務(採用・退職・解雇・賃金等)相談サービス

  ●聞きたいことを電話、FAX、メールで相談を受け、回答を得ることができます。

  ●質問内容により資料を提供し、問題点の解決情報を提供いたします。

  ●相談内容によっては、直接お会いしての御相談も承ります。

5. 調査立会サービス
                 
  ●労働基準監督署、社会保険事務所、公共職業安定所が行う調査等に
  あたって、同行するとともに、調査にも立会いいたします。

  ●調査内容により、資料収集等の特別な業務にも従事いたします。

6. 中小企業・人事労務管理ニュースレター送付サービス


  ●毎月1回、労働保険、社会保険、労働基準法、人事・労務管理に関する
  情報をニュースレターとして、あなたの会社へお届けいたします。


  ●ベテラン人事・総務担当者、創業されたばかりの会社の代表者、新入社員、
  どなたでも気軽に読める内容になっております。


7. 小冊子「知られていない労働保険・社会保険 5つのメリット 
         〜プロが教える手続き・知識の虎の巻〜」を進呈

  ●B5サイズ 48ページの小冊子です。
   
  ●目次、内容は
      
   ★助成金受給のために最初にやることとは?(11頁)
      
   ★業務外の怪我、病気の社員を救う方法とは?(17頁)
      
   ★退職後でも受給可能な健康保険のやさしい手当とは? (23頁)
      
   ★社会保険事務所も宣伝していない年金とは?(29頁)
      
   ★通勤途中寄り道をした場合でも、労災保険の受給が可能な場合とは?
(40頁)

   平成15年に作成。既に200名以上の方に、お読みいただきました。

8. 人事・労務に関する必要書類の提供サービス

  ●労働契約書、労働者名簿、出勤簿、時間外・休日労働に関する協定届など
  人事・労務に関する必要書類を提供します。

  ●必要書類のデータを特別付録としてCD-ROMでも提供いたします。

  ●データはPDFファイルです。

  ●ご希望の場合はWORD(ワード)データでもご提供いたします。





9.労災事故緊急マニュアル

  ●仕事中に事故があった場合の緊急マニュアルを作成しお渡しします。

  ●マニュアルの内容は次のとおりです。
    ★緊急対処方法、
    ★労災指定病院名
    ★住所
    ★電話番号
    ★診療項目の情報を提供いたいします。

  ●もし、労災事故が起こった場合の場合には、マニュアルに従い対処して
  いだくことができます

  ●緊急処理後の労災保険の諸手続きは、高山社会保険労務士事務所で
  代行いたします。

10.正社員の就業規則診断(1回のみ無料)

  ●既に就業規則がある場合、正社員の就業規則のみ無料診断(他の諸規程は除く)を
   いたします。

  ●全ての条文をチェックします。診断結果については、書面にて提供いたします。

  ●アルバイト、パート、契約社員、嘱託社員等の就業規則は対象外とさせていただきま
   す。






お問合せは、こちらから お問合せフォームへ

2営業日以内に返信します。

顧問契約A   報酬基準額
 従業員人数
       1人〜4人
       5人〜9人
      10人〜19人
     20人〜29人
30人〜49人
50人〜69人
70人〜99人
100人〜149人
150人〜199人
200人〜249人
250人〜299人
300人〜349人
350人〜399人
400人〜499人
500人以上
顧問報酬 月額    
20,000円  税込(21,000円)
30,000円  税込(31,500円)
40,000円  税込(42,000円)
50,000円  税込(52,500円)
60,000円  税込(63,000円)
80,000円  税込(84,000円)
100,000円 税込(105,000円)
130,000円 税込(136,500円)
160,000円 税込(168,000円)
190,000円 税込(199,500円)
220,000円 税込(231,000円)
250,000円 税込(262,500円)
300,000円 税込(315,000円)
350,000円 税込(367,500円)
別途協議
●従業員人数の算出は、原則として雇用保険・社会保険加入の正社員・短時間社員等を
一人と計算いたします。
(アルバイト、パート、その他臨時従業員が多数の場合は別途協議させていただきます)

労働保険の年度更新(毎年7月)、社会保険の算定基礎届(毎年8月)は、
別途顧問報酬月額の1か月分をいただきます。

●就業規則及び諸規定の作成、助成金の申請、保険関係の新規適用手続、健康保険組合
への申請、人事及び賃金制度の企画・立案・運用、関係省庁の調査による立会、関係省庁の
許認可申請等の業務、労働調整委員会のあっせん代理業務等につきましては含まれておりません。



高山社会保険労務士事務所へのご質問は、こちらから

高山社会保険労務士事務所 お問い合わせフォームへ

2営業日以内に返信いたします。

高山社会保険労務士事務所
〒150-0041  東京都渋谷区神南1-5-4  ロイヤルパレス原宿5階
電話 03-5784-0120 「渋谷駅」「原宿駅」より徒歩8分 
高山社会保険労務士事務所の地図
 HOMEプロフィール顧問先の声 セミナー受講様の声顧問契約A顧問契約B顧問契約C規程作成給与計算

お問合せ助成金最新情報適性検査Q&A事務所案内是正勧告所長Blog個人情報保護法の基本方針
Copyright 2004-2013 by 高山社会保険労務士事務所 All right reserved

顧問先対象地域 ●東京都23区 渋谷区・世田谷区・港区・目黒区・新宿区・千代田区・中央区・文京区・台東区・品川区・大田区・
中野区・杉並区・豊島区・板橋区・練馬区・北区・荒川区・足立区・墨田区・葛飾区・江東区・江戸川区・調布市・八王子市・立川市・武蔵野市・三鷹市・青梅市・府中市 ●千葉県ー市川市・浦安市・船橋市・千葉市 ●神奈川県ー川崎市・横浜市
●埼玉県ー川口市・大宮市